

年間行事/1日の流れ
年間行事
規則正しい毎日のスケジュールを、四季折々の大きなイベントが彩ります。
どのイベントも安全で楽しいものばかり。いつまでも心にのこる思い出をつくりましょう。
年間行事 | |
---|---|
4月 | 入学式、保育参観 |
5月 | 春の親子遠足 |
7月 | 七夕まつり、お泊り保育(年長児) |
8月 | プール遊び、夏まつり |
9月 | 保育参観 |
10月 | 秋の大運動会、おだんご作り |
11月 | 秋の遠足、七五三、4園対抗スポーツ大会(年長組) |
12月 | おもちつき大会、クリスマス会 |
2月 | 節分豆まき、発表会 |
3月 | 卒園式 |

1日の流れ
毎日の規則正しいスケジュールが、きちんとした生活習慣を育てます。その中で、好きなことや得意分野を見つけ、ひとり一人の個性をぐんと伸ばしていきたいと考えています。
0〜2歳児 | 3・4・5歳児 | |
---|---|---|
7:30 | 登園 | |
9:00 | おむつ替え・排せつ | マラソン |
健康観察 | 朝の会 | |
9:40 | 自由遊び | ワーク |
10:00 | 出欠確認 | |
10:10 | 朝のおやつ | かけっこ |
読み聞かせ | 体操 | |
音楽 | ||
11:00 | 散歩 | |
室内・戸外遊び | ||
昼食・歯磨き | ||
12:00 | お昼寝 | |
12:30 | おむつ替え・排せつ | 給食 |
検温 | ||
13:30 | お昼寝 | |
自由遊び | ||
15:00 | おやつ | |
自由遊び | ||
16:30 | 降園 | |
17:00 | 残留保育 | |
19:30 | 閉園 |